error fetching document:




小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:山口県岩国市
14,000円(税込) (送料込) (カード利用可) 
レビュー件数: 6 平均評価: 4.83
| 楽天市場で商品詳細を見る | 
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
  あらかじめご了承ください。
 商品詳細 名称 五橋 純米吟醸 飲み比べセット 産地名 山口県岩国市 内容量 五橋 純米吟醸 西都の雫(720ml) 五橋 純米吟醸(720ml) ※酒類商品のお申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。
 原材料 米(山口県産)、米こうじ(山口県産米) 保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存ください 配送温度帯 常温 申込期日 通年 発送期日 入金確認後、随時発送 詳細 明治4年(1871年)、錦川の伏流軟水に恵まれたこの地に蔵を構えました酒井酒造株式会社がお贈りする、日本酒の五橋です。
 岩国といえば錦帯橋。
日本三名橋にも数えられる錦帯橋は昔から「山は富士、滝は那智、橋は錦帯」と言われるほどの、1673年に架橋された全長200メートルの水と石による芸術的建造物です。
 酒井酒造が手がける五橋は、その錦帯橋に由来しています。
 錦帯橋は錦川に「流れない橋を架けたい」という切なる願いを実現させた賜物です。
 先人たちの切なる願いを叶えたその橋を語る日本酒をどうぞご賞味ください。
 山口県オリジナル酒米「西都の雫」で醸す「純米吟醸 西都の雫」は控えめで上品な上立ち香の中に広がる柔らかな口当たりと、軽快なのど越しが特徴です。
 山口県産”山田錦”を55%まで磨いて醸す「純米吟醸」は、優しい吟醸香が香り、軽快な口当たりの中にふくよかな米の旨味が広がります。
 二種の「純米吟醸」を飲み比べてお楽しみいただける商品です。
 ・五橋 純米吟醸 西都の雫(720ml) 【原材料名】米(山口県産)・米こうじ(山口県産米) 【原料米】西都の雫75%・山田錦25% 【精米歩合】55% 【アルコール分】15度 【仕込み水】山口県「錦川」伏流軟水 【受賞等】 2008年7月7日より開催された洞爺湖サミットのプレス関係者用の日本酒として採用された純米吟醸酒 ・五橋 純米吟醸(720ml) 【原材料名】米(山口県産)・米こうじ(山口県産米) 【精米歩合】55% 【アルコール分】15度 【仕込み水】山口県「錦川」伏流軟水 ※酒類商品のお申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。
 事業者 酒井酒造株式会社...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る